Raito’s blog

美味しいもの、映画、猫、音楽、好奇心のおもむくままに新しいことの出会いと、美味しいごはんとの出会いの日々をつづっていきます♪

【猫の知識】猫のひげは何本?

f:id:raitooo:20200905131335j:plain

こんにちは

 

raitoです🎵

 

夏も終盤になり台風が心配な時期になりましたね🌀

雨も急に降ったり止んだり天気を読むのも難しい時期です。。

 

そんな天気予報泣かせの時期に参考になれば💡というのが

「猫のひげ」

 

猫のひげは敏感で、昔から「猫が顔を洗うと雨が降る」と言われています

迷信っぽいこの言葉ですが、割と根拠もある話なんです❗

 

雨が近くなり湿気が多くなると猫のヒゲに水分がくっつきヒゲが重くなります

そのためヒゲの水分を取り払うため、猫が顔を洗い始めるとのこと

 

■ヒゲの役割

そんな天気にも敏感な猫のヒゲは他にも役割があり

 

・狭い隙間を通るときに体が通れるか距離を測る役割

・平衡感覚を保つための役割

・空気の振動を察知して獲物をみつける役割

 

などなど敏感なセンサーの役割をしています🐾

 

■感情表現

あと、犬のしっぽと同じように感情表現もヒゲでします🎵

 

・下に垂れているときはリラックス

・上に向いているときは興奮したり喜んでいる

・前にむいているときは興味津々

 

などなどヒゲをよく見ると猫の気持ちがわかります😼

 

■ヒゲの本数

そんないろんな役割をしている猫のヒゲの本数は

『約60本』あると言われています!

 

実は猫のヒゲは、猫の象徴とも言えるキュートな

・頬のヒゲの他に

・目の上の上毛のヒゲ

・口角の端にあるヒゲ

・顎の下のヒゲ

と、実はいっぱいヒゲが生えているんです❗❗

 

 

このように、猫のヒゲには知られざる機能がいっぱいありますが

ねこ好きの僕にとっては、『可愛さ』が一番のヒゲの機能と思っています😻

 

そんな愛くるしい猫のヒゲ

こんど会ったときに観察してみてください🎵

 

今日も猫に恵まれますように⭐

 

【猫の知識】三色の毛色でミケネコ!

f:id:raitooo:20200904063520j:plain

                                       (写真ACからの写真)

こんにちは

猫大好きRaitoです😻

 

今回は『ミケネコ』について🎵

 

ミケネコは日本を代表するとーっても愛らしい根強い人気の猫

何がいいってやっぱりあの白黒茶の色合!しぶい!!

 

あと個人的に表情がなんとも言えず哀愁ある表情が好きです😻

日本のネコ・オブ・ザ・ネコといっても過言ではないミケネコ

 

そんなミケネコのことを少し紹介します

 

■名前の由来

ミケネコのミケは三つの毛、そう3つの毛色、三色だらか三毛猫!

これ以外に知らなかったです😹これは僕だけ?

ミケって響きが可愛いなーって思ってたくらいです💧 

 

■メスが9割

3色のミケネコになるのはメスがほとんどで、オスは1万分の1の確率でしか生まれないのです!!

そのため希少価値が高く、数千万円で扱われることもあるようです!

めちゃくちゃお高い!!🙀

 

■メスが多い理由

なぜ、メスばかりかというと

遺伝子的に3色なる場合、オスになるのに必要な染色体が足りずメスになってしまうのだとか

なので、通常はオスは生まれず、遺伝子異常が起きた場合にオスになるというまさに貴重な存在なのです!

詳しくはこちら

三毛猫のオスがなぜ珍しいのかについて|株式会社バイオーム

 

■オスの特徴

さらに!!なんと

せっかく超高倍率で生まれてきたオスには生殖機能がないことがほとんどなのです😿

 

!?

生殖機能がないオス。。。。

 

それははたしてオスなのか?🐾

 

 

そんな過酷な運命のミケネコのオス

いろんな意味でも愛おしくなります

  

もしミケネコのオスを見つけたら優しく抱きしめてあげたいと思います😻

 

 

今日も猫をたくさん愛でられる日でありますように⭐

 

 

 

猫の種類は何種類?



f:id:raitooo:20200330224701j:image

こんばんは

猫好きRaitoです😻

 

猫好きといいながら

その割に猫のことをそこまで詳しくないので 

この機会に猫のことを調べてみようと思います🎵

 

まずは

猫がいったい何種類いるのか❗

調べた結果

 

ジャジャジャジャジャジャーン!!!

 

正確な数字は、、

 

不明!!!

 

なんとー!

わからないほどにいっぱいいるのかー

 

その数おおよそ

『300種類』

 

多っ!!

 

まだまだしらない品種があるんだと思うと猫は奥深い😻

世界の猫にもあってみたいし

どんな種類の猫がいるのか今後しらべていってみます🎵

 

ちなみに

猫がペットとして飼われるようになったのは

エジプト先王朝時代の紀元前6000年頃からのようです!!

古代エジプト人が初めて家畜化した動物が猫と言われているのだとか

 

さらに、

エジプトには猫の神様もいて

 

『パテスト』

 

といいます🐈

ja.wikipedia.org

 

どんな神様かというと、、、

バステトはラーが人間を罰するために自らの左目を抉って地上に送り出し、大殺戮を行なった女神と捉えられ、「遠方の女神」[4]や「ラーの目」といった物語群に属することとなる。

引用:wikipedia

 

 こわ!!

大量殺戮て🙀

気まぐれな性格にも程がある

 

猫をおこらすと怖いんですね。。。

 

怒らせないように優しく愛でるようにします😻

 

ではでは、

このあとはどんな猫がいるのか品種ごとに紹介していきます♪

『Good Thing』 Zedd & Kehlani🎵


Zedd & Kehlani - Good Thing (Official Music Video)

 

Zedd とR&BシンガーKehlaniのコラボ

2019年9月にリリースした曲

 

メロディがとってもメロウでどこか切なさも感じる心地よい聴き心地🎵

 

タイトルは『Good Thing』直訳すると「良いこと」

どんな良いことの曲なのかと思って和訳をしらべてみると

 

なんと

必要なものを全て手に入れて

夢見たことを全部叶えた

 

すべてに満たされているわって歌詞!!

 

歌詞はこちら

www.nextenglish.net

引用:NextEnglish.net

 

 

なんか感慨深い❗

 

捉え方によっては

自分の幸せは自分で叶えるもの、誰かに与えてもらうものじゃない

ってとらえかたもできるし

 

曲調からしたら

全て手に入れて全てを叶えたのにどこか切ない満たされない思い

のようにも感じる

 

そして特にここ!

 

The best things in life are already mine

 

人生で最高なものは全て自分の内にある

 

 

良い言葉!

そんなセリフを言うくらい最高な人生を送りたい!

 

 

 

うるう年は4年に一度、、ではない年もある!?

f:id:raitooo:20200229110610j:plain

 

2月は日数が少ないせいか今月はあっという間に過ぎましたね🌅

とはいえ、今年はうるう年なので1日多め🎵

 

うるう年が来ると早くも4年経ったなと思うのと

オリンピックイヤーだなと実感する貴重な一日だと思います

 

と、思っていたんですが、

実は!!

必ずしも4年に一度にうるう年になるわけではない

ようです‼

 

なんとー!

 

どいうことかというと

時間の流れを年、月、日であわらしたものを「暦」といいます

この暦は、地球が太陽の周りを一周する日数を1年としたもので

計算すると365日!なので1年は365日

 

実際には1年はぴったり365日ではなく

1年は365日+6時間

なんです!

 

つまり、毎年6時間ずつズレが生じてることになるんです

なので、4年に一度1日多い日がある

6時間×4年で24時間=1日なら4年に一度

これがうるう年

 

ここまでは納得👌

 

そしてここから!!

このうるう年がある「暦」は正確には『グレゴリオ暦』というものが採用されており

この「グレゴリオ暦」の仕組み的に次の2つのことが必要とのこと

 

  • 4で割り切れる年をうるう年とする。

  • 100で割り切れて400で割り切れない年はうるう年でなく平年とする。

 

ひとつめは先程のうるう年のはなし

そして、

2つ目が4年に一度ではない年が発生する理由なんです!!!

 

ややこしい!!!

100で割り切れ400で割り切れないとか

数学の問題みたい

 

うるう年にしてももう少しキレイにすっきり出来なかったのかなと思いますが

めちゃくちゃ頭が良い人が行き着いた結果なんでしょう💧

 

ということで、そのうるう年にならない2つ目の決まりごとが適用されるのが

次は2100年!

2100年は4で割り切れるけど400で割り切れないため、うるう年ではない年になります

 

2100年は、、80年後

ちょっと先の話ですね

 

それまでシンプルに4年に一度がうるう年♪

 

今週のお題「うるう年」でした

『PECO』永遠に観ていられる!動物動画メディア♪


猫といったら「ひげ袋」❤️ ニャンコたちがヒミツを教えてくれちゃうらしい…😳✨【PECO TV】

 

やばーーい! !

今週のお題ネコといえば永遠にみてられるこの動物動画メディア『PECO 』😻

媒体 

YouTube PECO TV 公式 - YouTube 以外にも

Facebook PECO[ペコ] - ペットサービス | Facebook - レビュー134件 - 写真13件

Twitter PECO[ペコ]編集部 (@PECO_japan) | Twitter

Instagram Login • Instagram

LINE  timeline LINE Login

アプリ「PECO(ペコ):可愛いどうぶつ動画・迷子サポートサービス」をApp Storeで

などあらゆる媒体で展開しているこの癒やし動画テロ

 

通勤途中に、仕事中に、食事中に、待ち時間に、

あるとあらゆるスキマ時間にタイムトリップできるこの動画

観始めたら最後、時間があっというまに過ぎてしまいます♪

 

HPはこちら

peco-japan.com

 

癒やしテロ以外にも

ペットのお悩み解決やお役立ち情報も掲載されておりとっても内容が充実しています♪

 

特にこのpeco動画のなにが良いって

字幕のコメントの秀逸さ!!

 

ネコの気持ちを絶妙に表現しているのが余計に愛くるしく

なーーー!ってなります♪

 

なぜこんなにも愛おしいのか?

恋煩い?ネコ煩い?なにかの疾患でしょうか?

 

はい!それには訳があったのです

ここから少し真面目なはなし

 

可愛さの理由 

その理由は『ベビースキーマ』という概念によるものだったのです

 

ベビースキーマとは

人が本能的に可愛いと思う特徴のことです!

ノーベル賞も受賞している、動物行動学者コンラート・ローレンツ(Konrad Lorenz)さんは、人間や動物の赤ちゃんに見られる身体的な特徴を「ベビースキーマと定義しています。
この身体的特徴により、私たちは赤ちゃんを「かわいい」と感じたり、自然と守ろうとする心理がはたらくのだと言います。

引用:赤ちゃんをかわいいと思う本能~「ベビースキーマ」とは? – ニッポン放送 NEWS ONLINE

 

つまりは!

ネコの可愛さはこの人が本能的に可愛いと思い守りたくなる本能を利用した処世術だったのです

ベビースキーマの特徴

そのベビースキーマには次の7つの特徴があります

1. 身体に比して大きな頭

2. 前に張り出した額をともなう高い上頭部

3. 顔の中央よりやや下に位置する大きな眼

4. 短くて太い四肢

5. 全体に丸みのある体型

6. やわらかい体表面

7. 丸みを持つ豊頬

引用:ベビーフェイス効果 | UX TIMES

 これ、ネコそのもの!!

 

そしてたまに謎に

ぽてっとしたおじさんが可愛いと言われる所以もこのベビースキーマの特徴によるものだったのかも!

ひとつ謎が解決しました💡

 

ぽておじさんはともかく、ネコが可愛いのは

厳しい世の中を生き抜くためにネコは人から可愛く思われるようにその容姿に変貌をとげたということです

ネコはかしこいとは思っていましたがここまでとは!

 

ぽておじさんも厳しい社会を行く抜くために処世術としてベビースキーマを匠に使っていたんですね

 

にしても!ネコは必要以上にベビースキーマを極めている🐾

特に子猫!彼らのベビースキーマの破壊力は計り知れない

 

ほんとに癒やされる! 😻

今日もその破壊力にやられます♪

『Oh My God』Alec Benjamin♪


Alec Benjamin - Oh My God [Official Music Video]

 

休日の夜にぴったりチルな一曲♪

アレック・ベンジャミンの今月配信されたこの曲

4月3日にリリースするアルバム『These Two Windows』の先行配信のシングルカットです

 

ひとりの夜にふと我を振り返り

どこに向かってるのか分からなくなった心情を綴ったようなどこか切ない曲です

 

歌詞はこちら

[MV] Oh My God - Alec Benjaminの歌詞と和訳 | NextEnglish

出典: NextEnglish.net

 

仕事に追われる毎日にふと訪れる休息の時、

何をやってるのかなと思うことはありませんか?

 

月日がいつの間にか経ってて

ついこの前のことすらうろ覚えで思い出せない

若いときは何も考えず進めたのに

いつからこうなったんだろう

なってこった

 

と、人生を路頭に迷うさまを絶妙に表現してます

 

そんな少し人生迷子になりそうな時や何かに迷ってるときに聴いてみてください♪

気持ちを代弁してくれているようで

歌詞とは裏腹にどこか心地よい気分になれます🌟

 

心が癒やされ、

明日から新しい気持ちで一歩踏み出せるようなそんな曲です♪